どこよりも早く、最もお買い得な価格で
2025年6月中旬販売開始

数量限定!最大20%OFF

シーンに合わせて
3倍使えるバックパック
FLEXY登場!

通勤も旅行も登山もこれ一つ。FLEXYは、18L/30L/42Lの容量を自由に切り替えられる可変型バックパック。まるで3つのバッグを1つに詰め込んだような拡張力で、どんなライフスタイルにもマッチします。

もうバッグ選びで迷わない

ひとつで全部を叶える

容量を拡張できるバックパックは多くありますが、【FLEXY】は18LのDバッグが最大でなんと42Lのバックパックに変身!

何と230%も拡張します。

通勤通学やタウンユースには18LモードでスマートなDバッグに。

2泊3日の小旅行やアウトドア、スポーツ遠征などには幅を拡張して30Lのアクティブモードなリュックに。

たくさんの荷物が必要な本格的な登山やバックパッカーなどの長期の旅行には、さらにトップとボトムを拡張して42Lの大容量モードバックパックに。

3段階の大きさに使い分けて使用可能です。

バッグを選ぶという日常のストレスから解放されます。

また【FLEXY】はトップハンドルとサイドハンドル、さらにショルダーストラップが付属しているので、シーンによってハンドバッグやショルダーバッグとしてもご利用いただけます。

背面にはキャリーケースに固定できる“キャリーオンベルト”も標準装備。

18〜30Lモードのときは、機内持ち込み対応サイズに収まる設計。
出張や旅行でも、移動を快適にサポート。

※写真は前だけ拡張した状態で27L(フロント9L)です。

さらに42Lモードでショルダーストラップを取り付ければ、たっぷり収納できるダッフルバッグスタイルにも。

旅先で増えたお土産も、余裕で収納可能です。

【FLEXY】は収納性を高める多彩なポケットも魅力です。

メインコンパートメントは広々としており、衣類や道具類をまとめて収納。

メインコンパートメントの両端にもサイドポケットがあるので、背負った時にはペットボトルや水筒などの飲料を倒さずに運べます。

ボトムにはセカンドコンパートメントとしてシューズやお弁当も、スマートに収納!
使用後のシューズやウェアなど、汚れが気になるアイテムも安心。

他の荷物と分けて収納でき、バッグの中を清潔に保てる設計です。

※画像はスニーカー26cm。バスケットシューズなど大きめの靴は入らないことがあります。

上部・中央部・下部の3つの収納スペースを仕切りで分けた3ブロック構造。仕切りを外せば、1つの大きな空間としても使える柔軟設計です。

荷物の量や種類に応じて、“分けても、まとめても使える”のがポイント。
トップとボトムのジッパーを開けると、バッグの内寸が最大約65cmに拡張

長さのあるアイテムもすっきり収まります。

フロントパネルの内側には2つのクッション付きオープンポケットを配置。
16インチまでのノートPCと13インチまでのタブレットを収納可能。

さらにモバイルバッテリーやケーブル類、エチケット用品や小物など小分けして収納できる4つのメッシュポケットも付属しています。

【FLEXY】の外側はフロントジップを開けると、A4書類やタブレットがすっぽり収まるスペースが登場。

約5cm×28cm×40cmの空間に、手帳や文具、小物も収納可能。
ダブルファスナーなので手提げとリュック両方で扱いやすい構造です。

またサイドには、濡れた傘や2Lサイズのペットボトルを収納できる大きなサイドポケットを付属。

荷物を固定できるストラップも付いているので、三脚などの大きな荷物も落とさずに運べます。

さらにショルダーストラップの左右にはクレジットカードや交通系カードが入るポケットも。

【FLEXY】を背負ったまま、カードだけを取り出して、各種支払いも簡単に行えます。

【FLEXY】はバッグの内外にストラップの取り付けができる14個のループを設置。
付属の2本のストラップを使うことでバッグとしての利便性がさらに向上。

バッグの外も“収納スペース”にできる設計

「バッグに入りきらない…」そんな時も大丈夫。

バッグに入らない大きな荷物がある時は、外側にあるループにストラップを取り付ければこの通り!
大きめのコートやジムで使うヨガマット、スケートボードなど・・・

バッグに収まりきらない荷物も、スマートに持ち運べます。

またメインコンパートメントの内側で使えば、かさばる着替えなどを圧縮してバッグに固定でき、収納性が高まります

重たい荷物を背負う時はウエストストラップに。歩行時の荷物の揺れによる遠心力で、腰に掛かる負担を大幅に軽減できます。

※2本のストラップは、外付けまたは内側での荷物固定にお使いいただけます。

【FLEXY】は中に入れた荷物を守るためのセキュリティも高性能です。

【FLEXY】のボディには防弾チョッキにも使われるバリスティックナイロンを使用

一般的なナイロンの5倍もの強度を持ち、軽量であるにもかかわらず耐摩耗性や引き裂き強度に優れ、重たい荷物を詰め込んでも生地が破れるリスクがほとんどありません。

またバリスティックナイロンは撥水性、防汚性にも優れ、多少の雨であれば水を弾き返し、中の荷物を水濡れから保護。
泥汚れも拭くだけで簡単に落とせます。

さらにファスナーで世界シェア2位のSBS社製防水ファスナーを採用。
上部はロールトップに加えてトップリッド構造になっており、水滴がファスナーの隙間から侵入しにくい設計です。

また海外ではスリなど犯罪に遭うリスクが増大し、バックパックを「背負う」旅行者は絶好のターゲットです。
【FLEXY】は、不意にファスナーを開けられるリスクを軽減するロールトップ構造を採用。
メイン収納はトップリッドを開けないとアクセスできない仕様になっているため、人混みや移動中でも、中身を守りやすい設計です。

またトップリッドの縁の部分と、バックパネルの腰の部分に外からは目立たない貴重品が入る隠しポケットを設置。
左腰の隠しポケットには大事なカギを失くさないように、取り外し可能なリール付のキーチェーンも搭載しています。鍵をスッと出して、使ったらそのまま収納。

隠しポケットは背負うと背中で隠れるため、スリの手が届きません。

さらに隠しポケットには、クレジットカードの情報を離れた場所から盗み取るスキミング防止するため、RFIDブロック加工を施しました。

【FLEXY】は防犯対策もバッチリです。

【FLEXY】はユーザーの負担を極力減らすため、様々な工夫を凝らした人間工学設計です。
軽量化を図るため、ボディに軽くてタフなバリスティックナイロンを使用。

バッグの形を保つため、パネルではなく4本の“隠しファイバーポスト”を用いました。

これにより軽量ながらどんな形態でもバッグが自立
物の出し入れや置くスペースの確保に役立ちます。

また快適にバックパックを背負えるように、ショルダーストラップとバックパネルには厚めのクッションを搭載。

ショルダーストラップは幅広設計。肩への圧力が分散され、重さを感じにくい構造に。

チェストストラップ(取り外し可能)を使えばバッグがしっかり身体にフィット。
バッグの揺れを減らすため、肩や腰に掛かる負担を大幅に軽減

また荷物が軽く、チェストストラップが邪魔な場合は取り外し可能です。

ショルダーストラップとバックパネルの生地は、メッシュ仕様で高弾性クッション、しかもバックパネルは十字通気構造

これにより通気性が増し、肩や背中にこもる熱や湿気を軽減
汗も素早く乾かします。

【FLEXY】は“上からも横からも”荷物の出し入れがしやすいように、トップローディングとパネルローディングの2種類のアクセスを兼ね備えています。

トップローディングはロールトップを採用しているので、上の間口が大きく開き、中の荷物を探すのも簡単。

トップリッドのバックルにはドイツFidlock社のマグネットバックルを採用。

ノータッチでも磁力でピタッと結束し、自動でロックが掛かるので使用中にバックルが外れる心配がありません。

中身を一望できる“パネルローディング”。フロントパネルが大きく開くクラムシェル型を採用。

スーツケースのように大きく開いて、中身を一気に見渡せる&整理しながら収納できるのが特長です。

さらにハンドバッグやショルダーバッグで使った時は、クラムシェルのファスナーが上部開口部のように機能するので、荷物の出し入れも楽々です。

どこよりも早く、最もお買い得な価格で
2025年6月中旬販売開始

数量限定!最大20%OFF

私たちは2019年にオーストラリア・シドニーで創業しました。私たちのシンプルで力強い信念は、「少ないもので、より多くのことを成し遂げる」ということです。

私たちのミッションは、性能を犠牲にせず、冒険をシンプルにする革新的で多機能なアウトドアギアを作ることです。

バックパックと傘の専門ブランドとして日常生活に寄り添いながら、機能的・耐久性・適応性を備えたデザインを追求しています。

旅行・通勤・アウトドアなど、どんな場面でも使えるギアを提供し、スマートなデザインと高品質なものづくりを通じて、「ミニマルで多機能なギアの可能性を広げ続けていく」ことが私たちの使命です。

どこよりも早く、最もお買い得な価格で
2025年6月中旬販売開始

数量限定!最大20%OFF

©︎Erfolg. 2025 All rights reserved.